老後生活設計

70過ぎ、80過ぎの友人とは出来るだけ会う。
楽しいだけでなく、学ぶことが多いからだ。
私の人生の水先案内人として大切な人たちだ。

仕事が早く終わったので、80歳の老夫婦を訪ねた。
この夫婦とは50年以上のお付き合いだ。
私が20代にはマージャン仲間
30代には会ってはいけない店でばったり会ったりした。
こうしてお互いに秘密を共有し、より親密な仲になった。

そして今、彼の歩行はおぼつかない。
二言目には、「早く死にたいよ」と。
訪ねれば、いつも奥さんに叱られている。

同居を始めた娘夫婦にも頭が上がらないようだ。
所謂二世帯住宅、理想の生活設計だった筈なのに。
共有するリビングは娘夫婦と孫に独占され
この老夫婦は6畳の和室に追いやられている。
「俺たちの家なのに・・・」

どこで歯車が狂ったのか?
生きがいだった庭仕事は腰が痛くてもう出来ないという。
「腰痛を想定しなかったなんて、老化に対する考えが甘いんだよ」
そう言ったら、「うるせーよ」と叱られた。
年寄りにお説教なんてする私が馬鹿だった。

核家族社会では
血管が浮き出て、小人のように小さくなっていく
腰が曲がり、今食べたものまで忘れていく
こんな悲しい老化の現実に触れる機会が少ない。

本当は、誰もが通る道なのだから
そうなっても、ニコニコと微笑む毎日を過ごしたい。
それには、それ相当の覚悟と準備が要るのだ。

だから今、
「死ぬまで生き生き」を実践している年寄りは少ない。
そんな中で、90で他界した祖父の人生は理想的だった。
(祖父は死ぬ前の10年間、ひどく貧しかったのに・・・)
今度は私が理想の人生を次の若い世代に見せなければ。

カテゴリー: 老い支度 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です