アプリ時代

字が下手なので
文書作成ソフトのワードをいち早く覚えた。
計算が苦手だったので
エクセルを30年前にマスターした。

そのお陰で、年齢の割にはITに詳しくなり、
億単位の仕事を一人でこなせるようになった。
何が幸いするか分からないから人生は楽しい。

今では、これらの応用ソフトが
アプリと呼ばれることが多くなり、
何がソフトで何がアプリかよく分からない。
それはともかく、教え子たちとの会話では、
これらのアプリの話題が実に多く、
アプリ情報を交換し合ってはワクワクしている。

最近迷惑メールが多くなった嘆く教え子は
その原因がアプリだったと悔しがった。
彼が言う要注意アプリは
① 最速充電
② 年賀状メイカー
③ 百パーセント絶対起床
④ セーフバッテリー

こんな危険アプリを不用意にインストールすると、
当然個人情報を盗まれることも多くなる。
そして、そんな友人に伝えた自分の個人情報も
悪い奴らに盗まれてしまう。
要するにITに疎い友人には
貴重なデータは教えるなということだ。

とはいえ、便利なアプリも多いので、
アプリなしの生活など考えられない。
誰もが使っている、なくてはならないアプリは
①スケジュール管理
②時刻表
③万歩計
④乗り換え案内
⑤グーグルマップ
⑥グーグルアース
⑦辞書

当たり前すぎてアプリとも言わないアプリは
ライン、カメラ、マップ、Gメール・・・
それにしても時代は変わったものだ。
20年前、こんなアプリ時代がくるなんて
予想だにしなかった。

最近は、クラウド系のアプリも欠かせない。
よく使っているのがワンドライブ。
自宅PCで作った資料をスマホで同時に見られ、
電車の中でもそのスマホで操作できるから。

また、不動産投資に熱い教え子から聞いた
すごいアプリも使い始めた。
基本データを入れると1秒で投資指標が出て、
買いとか売りの判断が出来るのだ。

You must be careful when you download
a newly-launched application onto your
smartphone.

If, by any chance, your smartphone should be infected with
viruses after downloading a new application,
your important data might be stolen from your smartphone.

At that time, of course, your friend’s data also
would be stolen from your smartphone.
It’s your fault and you should take full responsibility.

カテゴリー: 不動産・ビジネス パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です